管理番号 | 新品 :24478979 | 発売日 | 2024/03/01 | 定価 | 99,999円 | 型番 | 24478979 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
公文。算数F 学習済みプリント 2~198番の範囲で、 150枚程度 画像は、2022年2月に年長の息子が学習した範囲です。 公文。算数歴。3年3ヶ月。 2022年3月はGに入りました。 息子は数大好きで、 さいきんほしい!といわれたのは、 「日めくりカレンダー!」で、 毎朝、ピリッとめくっています。 アマゾンで700円くらいのです。 ほしい!と言ってきたら、即買いします。 リクエストは、 ドリル、パズル、腕時計、 電卓、粘土、シャボン玉、メジャー、折り紙、ホワイトボードマーカーなどと、現実的な品多し。 あとは、ケーキ屋さんのケーキです。 知育に役立ちそうなグッズと、 ケーキ屋のケーキ(必ず一緒に行って、1個選ばせる。)は、 リクエスト→一緒にアマゾンみて、 即買いです。 息子は、値段をみて、 いちばん安い米粉粘土、12色650円とかを選んでくれます。 700円代までで探すようです。 腕時計は、誕生日プレゼントでしたので、1500円でした。 ケーキは、いちばんやすい、180円~200円を選んでくれます。 (わたしの分は買いません。) 幼児期は、ほめてほめて、 即ミニプレゼントとケーキでつる。 イルカショーみたいな。。 勉強→ランチ→自転車に乗って公園でたっぷり遊ぶ。 よくまなび、よくたべ、よくあそび、よくねる。 このサイクルで、勉強習慣をつけました。 外遊びや、食べるたのしみなくして、 勉強はしません~。 大人だって、嫌になりますよね。 勉強時間の何倍も、 遊びに付き合って。。いまがあります。。 ふう。。